top of page

1975年3月「良い食品を作る会」を8社で立ち上げ今年で50年になりますが
この程、良い食品を作る会は2025年3月で一区切りをする事になりました。
この50年間に発足当時の食に対する環境が随分変化をし
一般消費者が食品に対して熱心に取り組みをされるようになりました。
しかし、発足当時の単純な安心、安全で美味しい物作りをしてまいりましたが
表示義務や作り方の表現方法が変化し合成添加物不使用という表示が法律で禁止され、
日本では、収穫前に使用される化学物質は「農薬」、
収穫後に使用される化学物質は「食品添加物」と区別されるようになりました。
誰のため何のために食品があるのか、わからないない状況が生まれています。
この時代の変化に対応する為いったん会を一区切りをすることになりました。
ただ、会員の商品は、4条件4原則に則った食品作りは変わらず続けて参ります。
今まで関わりを持って頂いた会社さま、皆々様、消費者の皆様に感謝申しあげます。
今後とも会員は、ますます良い食品を作り続けて参りますので
変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申しあげます。
良い食品を作る会 会員一同
bottom of page